子供に起こる肘内障【脱臼、腕が抜ける、肘が抜ける】|日立市のトミナガ接骨院

子供に起こる肘内障【脱臼、腕が抜ける、肘が抜ける】

Pulled Elbow

  1. トップ
  2. 子供に起こる肘内障【脱臼、腕が抜ける、肘が抜ける】

子供に起こる肘内障【脱臼、腕が抜ける、肘が抜ける】

肘内障(ちゅうないしょう)とは?

肘内障/回外できない未就学児に多く発症し、肘の骨(橈骨頭)が輪状に取り巻いている靭帯から逸脱してしまったものを、肘内障と言います。
小児が、腕を下にして転んだり、手をひっぱられたりした等、比較的軽微な受傷原因にもかかわらず、すぐに泣き止まなかったり、泣き止んでも腕をぶらりとして使わなくなった場合は、肘内障が疑われます。
しかし、小児においては痛いところをはっきり言えることはまれなので、他のケガと鑑別する必要があります。
じっとしているときはあまり痛がらず、動かそうとすると痛がりますが、全く動かせないわけではなく、少しなら動かすことが可能です。ただし、回外(外にねじる)や手を挙げることはできません。

なぜこのようなことが起こるのでしょう?

肘内障/靭帯が緩い小児の肘においては、橈骨頭の周径がまだ育っておらず、橈骨頭をリング状に取り巻いている橈骨輪状靭帯もゆるみがあるため、腕を突然ひっぱるなどの急激な牽引力が加わると、骨が靭帯から抜け出てしまい肘内障を発症します。
したがって歩き始める一歳頃より小学校に入学する頃までが好発年齢になります。
その後になると橈骨頭が大きくなるため靭帯から抜け出なくなり、このようなことが起きなくなります。
お子様によっては、何度も肘内障を発症する事もございます。また慣れっこになってしまって、泣きもせず黙って腕を差し出す豪気なお子様もおられます。
小学校入学のころには自然に発症しなくなりますのでご安心ください。

治療

治療は、速やかな整復が重要です。
当院では、一回の治療で終了します。治療終了後は、直ちに腕を動かすことができます。

予防

肘内障/予防ご両親のできることは、手をひっぱらないことです。
手をつないでいる時や衣服の脱ぎ着をする際には、十分お気を付けください。
特に、回内位で手をひっぱると抜けやすいのでご注意ください。
その他、お子様が自分で転倒し受傷されるのは、ある程度仕方がない事だと思います。
いくらご両親が気を付けていても、寝返りをしただけで肘内障を発症して来院されたお子様もおられます。
あまり心配し過ぎて、お子様の活動に支障が出ないようお気を付けください。